お知らせ
【老人保健施設】餅つき大会を開催しました
12月28日、老人保健施設のデイケアで餅つきをおこないました。
当施設では毎年、年末に鏡餅に使うために利用者さんと一緒に餅つきすることが恒例となっています。
当施設の厨房で蒸しあがった、あつあつのもち米を、利用者さんが見守るなか職員が餅つきしました。
餅つきのはじめは、大変重要な『こづき』。まずはもち米を杵でつぶします。こづきの仕方を利用者さんに教えてもらいました。
「もーええで~。(餅を)ついてついてー。」
ぺったんぺったん、「よいしょー!よいしょー!」
「がんばーれー!! がんばーれー!!」
掛け声と声援の中、餅をつきはじめます。杵も重く、かなり力を使います。だんだんと静かになる職員。途中、他の職員に代わりながらお餅もいい感じに。
餅をつき終わると、利用者さんが慣れた手つきで餅を分け、立派な鏡餅になるようまあるく丸めてくださいました。
こうしてみんなで作った鏡餅で新しい年を迎えることができました。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こづき中。しっかりもち米をつぶします。 | 二番手のつき手。しっかり腰を入れてがんばれ~ |
3番手のつき手。 なんだか慣れているようです。 |
とっても慣れていらっしゃる利用者さん。ちょっぴり米粒が残っているのはご愛敬で。 |
完成した鏡餅 |